NISSHAの製本サービス
NISSHAの製本サービスは、表現にこだわる一冊のためにあります。
写真集・作品集、展覧会図録、絵本、デザイン本、カレンダー、そして迫力のBIG BOOKまで。
NISSHAでは、ジャンルごとの特性に合わせて最適な印刷と製本をご提案しています。
1冊から対応可能な小ロットでも、オフセット印刷に迫る品質を実現。
印刷の美しさはもちろん、用紙や綴じ仕様まで、細部にこだわり抜いた“伝わる一冊”をかたちにします。
デジタル印刷だからできる小ロット対応
必要な冊数を、必要なタイミングで。
デジタル印刷ならではの強みが、この「小ロット対応」にあります。
版を使わずに直接データから出力するため、オフセット印刷のような初期費用や製版工程が不要。1冊からでも、高品質なフルカラー印刷が可能です。試作や少部数での展開、在庫を持たない運用など、柔軟な制作体制を実現します。
「たくさん刷る」前提ではなく、「最適な数を、妥協のない品質で仕上げたい」──
そんな時にこそ、NISSHAのデジタル印刷が力を発揮します。

高品質を実現する印刷技術
NISSHAのデジタル印刷は、単なるオンデマンド印刷ではありません。
美術印刷や出版印刷で長年培ってきた高度なノウハウと技術をベースに、オフセット印刷に匹敵するクオリティを実現しています。
画像の階調や細部の再現、発色の安定性まで、一冊ごとの仕上がりに妥協しない印刷設計。カラーマネジメントも徹底し、意図した色味を忠実に紙面へと定着させます。
「少部数でも、美しく印刷された本を届けたい」
その思いに応えるために、技術と経験を積み重ねてきました。

フルカラー対応
色の階調、質感、光のニュアンス──
フルカラー印刷では、それらすべてが“伝わるかどうか”を左右します。
NISSHAのデジタル印刷は、写真やアート作品の微細な色合いまでしっかりと再現できる高精細出力に対応しています。CMYKの標準的なプロセスを超えて、豊かで自然な色表現を可能にするノウハウと管理体制があります。
色の妥協が許されない作品集や図録、絵本、デザイン本などでも、安心してご依頼いただける品質です。

用紙・製本の自由度
印刷物の仕上がりは、用紙と製本の選び方によって大きく変わります。
NISSHAでは、作品や目的に合わせて最適なかたちを選べるよう、用紙・製本の両面で高い自由度を確保しています。
用紙は、平滑性が高く鮮明な印刷に適したアート紙から、コート紙、マット紙、風合い豊かなさまざまな特殊紙まで豊富なラインアップをご用意。色のノリや質感、ページをめくったときの印象まで、細やかな演出が可能です。
製本においても、無線綴じ・中綴じはもちろん、見開き性に優れた製本方式(フラットに180度開く仕様)にも対応。デザイン本や写真集など、見開きを重視する作品にも適しています。
内容にふさわしい質感と構造で、1冊ごとに最適なかたちを仕上げます。

サービス内容
撮影

企画/編集/デザイン

用紙

製版(画像レタッチ)

印刷

製本/加工


サンプル資料
NDPを分かりやすく説明したパンフレットと用紙別のサンプルをお手元にお届けします。ぜひ、実際にサンプルを手に取っていただき、NDPの印刷品質をお確かめください。